子供の成長を感謝し、将来の幸せを
『子どもの守り神』天神様に願う
七五三詣は、3 歳、5 歳、7 歳をひとつの節目として、
お子様が無事に成長をしていることを神様に感謝するとともに、
これからの成長を願う人生儀礼のひとつです。
七五三のお祝いは、古来より行われてきた、剃っていた髪を伸ばし始める「髪置(かみおき)」(3 歳男児・女児)、 袴を着用し始める「袴着(はかまぎ)」(5 歳男児)、大人と同じ幅の広い帯を結び始める「帯解(おびとき)」(7 歳女児)の各儀式に由来するものです。
【3歳のお祝い】
平安時代は、男女共に生後7 日目で産毛を剃り、
3 歳までは坊主頭で、 3 歳から髪を伸ばしはじめました。
この髪を伸ばしはじめる儀式の名称が「髪置の儀」です。
【5歳のお祝い】
平安時代、子供はこの年齢の頃に初めて袴をつける儀式を行ないました。
その後、江戸時代の頃に男児が初めて袴をつける儀式を
5歳で行なうようになったと言われています。
この、袴を付ける儀式の名称が「袴着の儀」です。
【7歳のお祝い】
子供がそれまでの付け紐に代わって、初めて帯を使って 着物を着る儀式です。
室町時代に、公家や武家の間で行なわれていた儀式が、
江戸時代末期から現在のような形となりました。
江戸時代の天和元年(1681)11 月15 日に、第五代将軍である徳川綱吉の子息、 徳松の髪置き祝いが行われたことから11 月15 日に定着したと伝えられています。 現在では、現在では特に11 月15 日という日付けにはこだわらず、 10 月から11 月にかけて家族の都合の良い日に合わせてお参りする方が多いようです。
ひと家族様ずつでのご祈祷になりますので、 お電話にてのご予約をお願いしております。 ご希望の日時がございましたらお手数ですが事前にお電話にてご予約ください。
七五三詣のご祈祷お申込 |
---|
受付時間 | 午前9時半から午後4時 |
初穂料 | お子様お一人 8,000 円 二人(兄弟姉妹) 12,000 円 三人(兄弟姉妹) 15,000 円 (それぞれ上記金額よりご志納) |
お問合せ | 電話番号: 078-221-2139 |
千歳飴とは、子どもたちの長寿と、これからのさらなる成長への願いが込められた縁起物。
「千歳」の名の通り、子どもたちの長寿と、健やかな成長への願いが込められています。
また、千歳飴の長くて細い形には「長く元気に過ごせるように」「粘り強く健やかに成長しますように」という意味が込められており、
飴の紅白の色は「厄払いの色」といわれ、子どもから厄を取り祓う、という縁起のいい意味が込められています。
撤下品として千歳飴のお渡しは、10 月~ 12 月にご祈祷を受けられた方に限らせていただいております。
― 七五三のセットプランなら北野天満神社会館北野祝言へ ―
お子さまの成長と節目を祝う大切な日のお着物やスナップ撮影をお任せください。
※土日祝日は上記料金にプラス3000 円(税別)を頂戴しております。
※アルバム作成も承っております。
※七五三プランは、お電話にてご祈祷予約時にお申し込みください。
なお、例祭などの神事や混雑状況により、ご希望の時間にお受けできない場合もございます。
ご予約いただきましたら、お子様の【身長】【足のサイズ】を確認の上、
当日レンタル可能なお衣裳をメールにてお知らせいたします。
下記【撮影プランのお問合せ】フォームよりお申込ください。
お父様お母様のお衣裳レンタル、お着付、美容(ヘアセット メイク)も承っております。
ご希望やご質問など下記フォームよりお問合せください。
【 お電話でのお問合せ 】
北野天満神社会館
北野祝言直通:078-221-2822
A 当社では一家族様ごとにご祈祷をしておりますので、事前予約をお勧めしております。
結婚式など社務の都合上、ご希望のお時間にお受けできない場合がございます。
A お子様お一人のご祈祷は8,000円より志をお納め頂いております。
お子様2 名(兄弟、姉妹に限る) の場合は12,000円より、お子様3 名(兄弟、姉妹に限る) の場合は
15,000円よりそれぞれご志納にてお納めいただいております。
A お子様とご両親を含めて1 0 名まで参列可能です。
A 可能です。ただし、撮影方法や撮影場所等について指示があった場合はそれに従ってください。 当社では北野天満神社会館の撮影プランのご用意もございます。
お着替え部屋はございますが、会館プランご利用の方を優先にご利用いただいております。
空き状況はお問合せください。
駐車場はございませんが、空きスペースに2 台までお車の駐車案内が可能です。(要予約)
お車でお越しの場合はご祈祷予約時にお申し出ください。