「学問の神様」と慕われる
天神さまのご神徳をいただかれ
志望校・資格・就職試験合格を
人生の中では、大きな転換期となる入学・受験・就職などのさまざまな試験がございます。
合格祈願では、心身健全にて勉学に励み、その試験の合格という目標が達成できますように、ご神前にてお名前・ご住所を読み上げて祈願祭を斎行いたします。
御祭神である菅原道真公は、幼少の頃より学業に励み、僅か5歳で和歌を詠まれるなど優れた才能の持ち主でした。
学者出身の政治家として異例の出世を重ねられた道真公は右大臣の要職に任命され、国家の政務を統括されます。
のちに無実の罪で九州太宰府に左遷されてしまいましたが、配所にあってもひたすらに日本の国の平安と皇室の安泰を祈られ、誠心(まことごころ)を常にお持ちになられておりました。
北野天満神社は学問の神様、天神様として古くから篤い信仰を集めてきました。
現在では、中学受験・高校受験等を控えられた受験生が数多く御参拝されます。
天神様の御神徳をいただき、無事に努力が実りますよう、神職が皆様と神様との仲を執り持ち御祈願申し上げます。
合格絵馬
合格への願いをお書きいただいた絵馬は天神様に奉納します。
絵馬は半年~ 1 年間奉納されます。
・合格守 : | ご本人様が一年間大切にお持ちください。 |
・合格木札: | ご家庭の神棚におまつり下さい。神棚がなければ目線より高い位置で南か東を向けておまつりください。 |
・鉛筆 : | 日頃の勉学や試験にお使いください。 |
人に何かをしてもらった事に対しお礼を尽くすことが人間関係の基本であるように、受験合格や資格試験合格の願いが叶った際には、感謝の心を持って天神様へお礼参りにお越しください。
【神恩感謝】とは
神様に日々生かされていることに感謝し、日々無事に過ごせていることや願いが叶ったことを報告し、
感謝の気持ちをお祈りすることです。
ご祈祷の本懐は御礼参りにあります。神恩感謝の御礼絵馬に感謝の心を捧げ奉納しましょう。
学問の神様である菅原道真公は幼い頃から様々な分野において卓越した才能を発揮されました。
天神様の御神徳をいただき、学力・成績が向上しますよう神職が皆様と神様との仲を執り持ち御祈願申し上げます。
入試合格・国家試験・資格試験などの合格成就だけではなく、学力・成績の向上、また日々研鑽を積み重ねていく芸術やスポーツなど芸道・武運技能の上達、社会人として希望の道( 職業) に進むことが出来ますよう祈願祭を斎行いたします。
学業成就御守のご紹介
学力向上を祈願した御守です。
1 年間大切にお持ちください。
勝守のご紹介
学業・スポーツ・そして己に「勝つ」ことを御祈願した勝守です。
A 結婚式等、社務の都合上、受付が難しい場合もございますので、事前予約をお勧めしております。
A 8,000円より志をお納め頂いております
A 代理で受けて頂いても問題ございません。
代理の場合は、ご本人様の「氏名・住所・生年月日・志望校(第2志望まで)」を受付時に記入頂いております。
A 郵送対応可能です。
現金書留にてご入金後の発送となります。到着はご入金より5日~7日程かかります。(正月3ヶ日を除く)詳しくは問い合わせメールよりお問い合わせください。
A 可能です。(予約必須)
北野天満神社は、霊験あらたかな学問の神様で親しまれている菅原道真公をお祀りする由緒ある神社です。
治承4年(1180)の6月、平清盛公が、京都から神戸に都を移し、「福原の都」を造るに当たって禁裡守護・鬼門鎮護の神として、京都の北野天満宮を勧請して祀られたことが当社の始まりです。平安時代から続く非常に古い歴史を持ち、人々から篤い尊崇を受けております。神社前の東西に伸びる道は、古くから北部の西国街道として旅人の往来が多く、歴史上の人物もこの道を歩いて幾多のロマンを残しています。明治開港の折には、多くの外国人がこの北野山麓に移り住み、風光を賞で、異国情緒豊かな異人館が立ち並びました。現在にも残るその異国情緒豊かな街並みを一目見ようと、休日には多くの観光客で賑わいます。北野天満神社はその美しい北野の坂道を上った先に鎮座しています。遥か神戸の港までを見渡せる境内からの素晴らしい眺望は、天神様の清らかな眼差しを受けて今日も輝いています。